コラム

インターネットの利用状況とホームページのスマートフォン対応

投稿日:

前回の記事(企業ホームページの開設目的・用途とは?)で述べたように、企業がホームページを開設している割合は9割近くに及んでおり、会社案内や人材獲得、商品などの紹介がホームページ開設の主な理由となっています。
現在、ホームページ開設率が高まっている理由は、インターネットの普及がその要因として考えられます。

それでは、皆はインターネットをどのように活用してるのか統計情報からご紹介したいと負います。

インターネットの普及状況

平成29年情報通信白書(総務省)を見てみると、インターネット利用者数は1億84万人と83.5%もの普及率になっており、10年前の2006年の普及率(72.6%)と比べて10.9%も上昇しています。
また、端末別にみてみると「パソコン」が58.6%、「スマホ」が57.9%、「タブレット型端末」が23.6%となっています。

インターネット普及率

出典:出典:「平成 29 年版情報通信白書」(総務省)より作成
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h29/pdf/index.html

インターネット利用は上昇傾向

インターネットの利用状況は上昇傾向にあり、高齢者の利用率は下がるものの、世代間の格差は縮小しており、生産年齢の中核をなす13歳~59歳までは9割を超える利用率となっています。
また、スマートフォンの利用率が非常に高まっており、パソコンとほぼ同じくらい利用されています。

インターネットの利用目的は、電子メールの送受信が最も多いものの、ホームページの更新や閲覧、SNS、商品・サービスの購入など様々になっています。
特に近年ではSNSの利用が若年層を中心として高まっており、企業などでもSNSで積極的に情報発信を行っているところも増えています。

ホームページ開設にはスマートフォン対応が必須

今まで述べたように、インターネットの普及拡大とともにスマートフォンの利用者が急激に増加しています。
ここ数年でパソコンの利用者を追い抜き逆転すると考えられます。

そこで、これからホームページを開設・更新する際は「スマートフォン対応」は必須だといえるでしょう。
また、SNSの普及により、FacebookやtwitterなどSNSでの情報発信も有効です。

まとめ

インターネットの普及率やスマートフォンなどのモバイル端末の利用状況を数値で見てみると、大きく上昇していることがわかりますね。
また、若年層だけでなく全世代にわたってインターネットの利用率が上昇していることもポイントです。

インターネット利用人口の増加を鑑みてみると、企業のホームページの開設は将来に向けた投資ではなく、既にしておかなければならない必須事項かもしれません。
また、新たにホームページを開設したり更新する際はスマートフォン対応も考えておくべきですね。

ウェブミテルはお客様のご予算に合わせてホームページ開設に3つのプランをご用意しております。
ホームページの開設がまだの方や更新を考えている方は、お気軽にご連絡ください。

選べる料金プラン

-コラム

PAGE TOP

Copyright© 初めてのホームページ作成・制作はウェブミテル , 2024 AllRights Reserved.